いしぐふーラボ(Labs) 見習いそば屋 update:2011/09
いしぐふーラボ(Labs) 見習いそば屋
090-863-6465
那覇市港町2-3-12
11:00-14:30(ランチのみの営業)
土日祝休
あぶりソーキ丼定食 640(540)円
あぶりソーキそば 500(390)円
本ソーキそば 560(450)円
鶏あぶりそば 500(390)円
焼きそば 560(450)円
()内はメール会員価格
初回:2011/04 回数:10
●名刺代わり等
(2011/04)
●外観
(2011/04)_2
下のメールを頂いたので行ってきました。
(2011/04)
●店内
(2011/04)_4
(2011/04)_3
(2011/04)_2
(2011/04)
●メニュー
「焼そば」が加わりました、本日の目的はこれです。
(2011/07)
(2011/06)
(2011/05)
(2011/04)_3
(2011/04)_2
(2011/04)
●あぶりソーキそば(特大盛)達人セット
今回の目的はお店からのメールにあった上の伊江島産小麦麺だ。
↓ 伊江島産小麦麺
(2011/09)
●あぶりソーキそば(麺最大盛)
(2011/07)_2
●焼きそば
(2011/07)
●あぶりソーキそば(麺特大盛)
(2011/06)_2
●あぶりソーキそば(麺最大盛)
私の様な麺食いにはたまらん一品、3玉入って700g以上(茹で上がり)あるらしい。
別皿のあぶりソーキは食べる時の邪魔にならず麺を完食するまでその存在すら忘れていた。
そう言えば「HOTなそば家さん」では別皿でソーキを載せるために大きな皿を準備して出したらしいが、
丼の中に入れてほしいと言うお客さんが多かったので止めたらしいが残念だな、
他でも良く聞く話だが沖縄そば好きには我が儘が多くお店に自分の好みを押し付ける話を耳にするが
止めて欲しいな、お店の方は最良だと思う形て商品を出しているのだからそのまま食えばよい。
自分で丼に移せばいい、嫌なら次から行かなければいい。
(2011/06)
●あぶりソーキそば(麺特大盛)
(2011/05)
●鶏あぶりそば(麺特大盛)
(2011/04)_4
●本ソーキそば(麺特大盛)
(2011/04)_3
●あぶりソーキそば(麺特大盛)
(2011/04)_2
●あぶりソーキ丼定食(麺大盛)
(2011/04)
●リンク
http://www.ishigufu.jp/labs
http://www.ishigufu.jp/
関連記事