炭火焼 やきとり カリーナ update:2011/07

suba_eater_1

2011年07月04日 02:46


炭火焼 やきとり カリーナ


うるま市みどり町4-1-2
11:00-14:00 ランチタイム
17:00-23:00頃 居酒屋タイム
日休、不定休有り(山歩きの時)
2011/04/01 そばランチ開始

沖縄そば 特大600円 並500円
ゆで麺、生麺

初回:2011/05 回数:4
●名刺代わり
(2011/05)
●外観
先月別のお店を探していた時に「自家製麺 沖縄そば」の文字が気になっていたお店でした。 その後1度訪れましたが閉まっていて営業日や営業時間が判らずまま諦めました、今回も 閉まっていたのでここの裏で営業している「パーラー ミツコ」でお店の情報を入手し次回訪問 する事にし、ふとパーラーのメニューに「そば」があることに気が付き食べることに、 パーラーでそばを食べている最中にここが開店したので本日二軒目のお店となった。
(2011/05)

大きな地図で見る
●店内
(2011/07)_2
大将の趣味は山歩きだそうで、休日には県内外の山へ出掛けるようです。
麺帯を持った大将はフランス料理のシェフでもあります、 以前はフランス料理屋を営んでいたらしく洋食器が沢山あると話していました(下の画像左上隅に写ってる)。
(2011/05)
●メニュー
麺の形状は太麺と細麺があります、また変わり麺もあり出汁汁、イカのすり身やイカ墨を練り込んだ麺も作るそうです。 ただし常に全ての麺種があるわけではなく普通麺か変わり麺のどちらかかあり、変わり麺の場合は1種類のみです。 どの麺が出るかは行ってからのお楽しみですね。
(2011/05)
●沖縄そば(太麺・生麺茹でたて)
今回も生麺茹でたてです。
おまけ
隣にいた有閑マダムの「沖縄そば 小(300円)」。
(2011/07)_2
●沖縄そば(太麺・出汁練り込み・生麺茹でたて) ●沖縄そば(太麺・生麺茹でたて)
今回も生麺茹でたてですが前回とちょっと違い茹で上げ前に水で締めていました、つるつるで良い食感でした。
おまけ
サービスして頂きました、ご馳走様。
(2011/07)
●沖縄そば(太麺・生麺) 特大
今回は、前回希望していた生麺が準備されていました。
(2011/05)_2
●沖縄そば(細麺) ●沖縄そば(太麺)
自家製麺は茹で麺でした、生麺の茹でたても食べてみたいですね。
(2011/05)
●リンク

関連記事